ファミリー縁日まつり
お祭りをファミリーで楽しもう!
縁日は日本の文化です。全国各地のお祭りは海外からの人気も高く、観光客がそのために来日するほどです。イベントプラスの縁日では昔ながらの縁日遊びから、新しい目線で見たコンテンツをご提供します。
CASE1「金魚つり」
金魚釣りは意外と簡単そうに思えますが、意外と奥の深いです。簡単な釣りのテクニックも学べます。金魚鉢をプレゼントするので獲った金魚は大事に育ててあげよう!
CASE2「水風船ヨーヨーつり」
お祭りでは定番の水風船ヨーヨー釣りができます。割らずに上手にすくうことができるかな♪
CASE3「射的」
ゴム鉄砲で的を狙います。たくさん落とせば、豪華景品がもらえるかも!?お楽しみに♪
CASE4「カラフルくるりん作り」
最近の縁日では必須アイテム!指先でひねって回転させても壊れないように、スティックに様々な色のテープを付けます。回転させれば、まるで宙に浮いたシャボン玉のようなきれいな動きをしてとってもきれいなアイテムです。
CASE5「30m!超ロング流しそうめん」
夏と言ったら流しそうめんを一度は食べたいですよね!30m級のなかなかお目にかかることのできない流しそうめんを家族で楽しもう!
CASE6「スポーツ縁日」
スポーツを楽しむための縁日グッズの用意も可能です。
CASE7「プヨだますくい」
お祭りの新定番縁日遊びが大集合!大人気のぷよぷよボールすくいができます。
CASE8「海の生き物輪投げビンゴ」
ルールはとっても簡単♬海のいきものめがけて輪っかを投げてタテ・ヨコ・ナナメのラインがそろえば成功です!見事ビンゴの方にはお菓子のプレゼントがあります!
CASE9「アート綿あめサービス」
綿あめアーティストによる甘くておいしいふわふわ綿あめを食べよう!可愛い形にしてくれるよ!
CASE10「竹の水鉄砲づくり」
身近な自然の素材である竹を使った水鉄砲を作りましょう! できた作品には水で落ちないマジックを使って、お絵かきをして楽しもう♪自由工作にも最適です。
CASE11「デザインちょうちん作り」
ちょうちんに絵を描いて、自分だけのオリジナルちょうちんを作りましょう♪夏の夜空を涼しげに照らしてくれます。
CASE12「風鈴の絵付け体験」
無地の風鈴にカラーペンなどで絵付けしていきます。音色だけでなく、デザインも楽しめる風鈴づくりができますよ♪
もちろん定番のスーパーボールすくい、ラムネサービスなども開催可能です。

基本情報
開催日 | 毎年7月~8月※要相談 |
---|---|
開催場所 | 関東各所 |
来場者数 | 100-200名 |
準備期間 | 1ヶ月間 |