梅雨・雨の日ワークショップ
雨の日でも楽しめるワークショップが盛りだくさんです。
外に出られない雨の日でも室内で楽しめるワークショップが沢山。雨の日だからこそ、楽しめるワークショップを揃えています。
CASE1「てるてる坊主ガーランド」
早く梅雨の時期の雨を吹き飛ばしてくれる「てるてる坊主」をモチーフにしたてるてる坊主ガーランドづくりが無料で出来ます!可愛いてるてる坊主をたくさん作ってガーランドとしてお部屋に飾りましょう!しかも、今回のてるてる坊主は光ります!!雨の日の暗くなりがちな、お部屋を明るく照らしてくれます!
CASE2「オリジナル傘」
傘に自分でお絵描きして、おしゃれな傘を作りましょう!雨をかわいいカラフル傘で楽しもう♪
CASE3「オリジナルレインポンチョ」
レインコートに、フリルなど付けて、おしゃれなレインポンチョを作りましょう!
妖精のように可愛いオリジナルポンチョを身に着けて、みんなに自慢しちゃおう✨
CASE4「雨の日手形足形アート」
世界でひとつ!お子さんの成長記録を素敵に残しませんか?日常の成長記録に。ご家族へのプレゼントに。「今」しかない”おててとあんよ”をスペシャルなメモリーアートに。最後はフレームに入れてお持ち帰りいただけます。
CASE5「 雨の日アイシングクッキー」
傘やかえる、かたつむりの形をした可愛いアイシングクッキーを作りましょう。実際に持ち帰って食べるもよし、その場でおやつとして食べるもよしです!
CASE6「 カエルマカロン」
カラフルで宝石のようにきれいなお菓子マカロン。マカロンに憧れをもつお子さんも多いですよね。今回のイベントでは、梅雨シーズンによく見かけるカエルをかわいくマカロンで作るワークショップを開催いたします!アイシングデコレーションで目や口を自由に描いて、自分だけのカエルマカロンを作ろう!家にお持ち帰ってお召し上がりください♪
CASE7「 お菓子の傘」
作り方が簡単のお菓子の傘づくり!傘にお菓子を貼り付けて、子どもたちが喜ぶ夢のようなお菓子の傘を作りましょう!食べるのがもったいないですねぇ
当HP内のすべての画像の無断転載はご遠慮ください。

基本情報
開催時期 | 毎年6月 |
---|---|
開催場所 | 全国(商業施設・ホテル・企業・マンション・老人ホーム) |
来場者数 | 20-80名 |
準備期間 | 約1ヶ月 |